ガイアファンディングの延滞案件に関する経過報告

延滞発生

どうもSLYです。
ガイアファンディングからメールが届いておりました。

投資家の皆様へ

この度は多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりまして誠に申し訳ございません。
また、定期的な状況のご報告が出来ずにおりますことを心よりお詫び申し上げます。
ガイアファンディング株式会社及び代理人弁護士との折衝の状況について、ご報告いたします。
以下PDFをダウンロードしていただき、詳細をご確認ください。

ガイアファンディングの延滞案件に関する経過報告:https://www.gaiafunding.jp/material/fund/osirase/20191129.pdf

何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2019年11月29日
maneoマーケット株式会社

PDFの内容は…

2019 年 11 月 29 日
投資家各位
maneoマーケット株式会社
ガイアファンディングの延滞案件に関する経過報告
ガイアファンディング株式会社(以下「ガイア社」といいます。)及び代理人弁護士と
の折衝の状況について、ご報告いたします。
弊社は、かねてからガイア社に対して案件の進捗状況、返済計画などを具体的に報告する
よう要請しておりますが、弊社の要請に向き合った報告が得られていない状況が続いてお
ります。またガイア社は自社独自に案件の開発状況や販売活動状況を発信しておりました
が、この発信も途絶えております。
かかる状況下において、現状に進展を見出すべくmaneo株式会社(以下「mane
o社」といいます。)はガイア社に対して、貸金返還等請求訴訟(以下、「当該訴訟」とい
います。)を提訴しており、その審理が進行しております。11 月 20 日の弁論期日におい
て、裁判所からは、maneo社及びガイア社の主張は出揃いつつあるとの趣旨の発言が
ございました。ガイア社はmaneo社への返済の義務を負うこと自体は争ってはおりま
せん。しかしながら、maneo社としても裁判所と同様に双方の主張は出揃ったとの認
識でしたが、ガイア社は次回の弁論期日までに追加主張を提出する見込みです。次回の弁
論期日は令和 2 年 1 月下旬となりますが、弊社といたしましては、maneo社による当
該訴訟は継続するにせよ、経営体制を刷新しているところでもありますので、ガイア社の
代表である屈文馨(ケルビン チウ)氏に対し面会を申し入れ、早期解決と情報開示を改
めて要請する方針です。
この度は多大なるご心配とご迷惑をお掛けしておりまして誠に申し訳ございません。引
き続き、ガイア社への対応状況につきましては、適宜ご報告いたします。何卒、ご理解を
賜りますようお願い申し上げます。
以上

どうでもいいからほんとお金返してね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました