SL 【キャッシュフローファイナンス】【期失ローンについて】

延滞発生

こんにちわ。SLYです。

基失ローンについてメールが届いておりました。
いっこうにお金帰ってくる様子はないですね。

ほんとお金貸してね(´・ω・`)

投資家の皆様へ

このたび、最終資金需要者を事業者AHとする下記のローンにつきまして、
2019年7月1日の利息の入金は確認をしたものの、2019年1月4日・2月28日・5月31日に延滞となった元金ならびに、
最終期日が2019年7月1日の元金については入金がありませんでした。
対象ファンドの詳細と今後の回収、投資家の皆様への分配について、以下のとおりご報告させていただきます。
皆様に多大なるご心配をおかけし申し訳ございません。


【最終期日が2019年1月4日のローン】
■ローンID
850
■貸付実行日
2018年6月15日
■ファンド名
【利回り8~10%】《燃費改善》テクノロジーファンド(4号)
■案件名
【事業者AH社向け】沖縄県の漁船の燃費改善装置への投資
■融資金総額
10,000,000円
■URL

https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=471
■残高 9,424,904 円 【最終期日が2019年2月28日のローン】 ■ローンID 952 ■貸付実行日 2018年8月31日 ■ファンド名 【利回り8~10%】《燃費改善》テクノロジーファンド(満期借換3号) ■案件名 【事業者AH社向け】高知県の漁船の燃費改善装置への投資(2隻目) ■融資金総額 10,000,000円 ■URL
https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=526
■残高 9,635,162円 【最終期日が2019年5月31日のローン】 ■ローンID 910 914 ■貸付実行日 2018年7月31日 ■ファンド名 【利回り8~10%】《燃費改善》テクノロジーファンド(満期借換1、2号) ■案件名 【事業者AH社向け】三重県の漁船の燃費改善装置への投資 【事業者AH社向け】高知県の漁船の燃費改善装置への投資 ■融資金総額 20,000,000円 ■URL
https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=503
他 ■残高 19,941,992円 【最終期日が2019年7月1日のローン】 ■ローンID 882 ■貸付実行日 2018年7月2日 ■ファンド名 【利回り8~10%】《燃費改善》テクノロジーファンド(5号) ■案件名 【事業者AH社向け】漁船の燃費改善装置への投資 ■融資金総額 10,000,000円 ■URL
https://www.cf-finance.jp/fund/detail?fund_id=490
■残高 10,000,000円 以上 延滞の理由ならびに今後の見通しについて、次のとおりご説明申し上げます。 【経過】 Cash Flow Finance(以下、当社)は、maneoマーケット社にファンドの募集委託をいたしております。 ご案内のとおり、maneoマーケット社は、2018年7月13日に関東財務局より業務改善命令を受けました。 これを踏まえ、maneoマーケット社は、業務運営態勢や内部管理態勢の見直しを行うとともに、営業者の選定・管理のための社内規定を策定し運用を開始いたしました。 maneoマーケット社は、営業者選定基準の骨子のうち、『投資家保護の視点をもって、適切なリスク分析能力、内部のチェック・牽制体制等を構築していること』に関し、 当社の貸付先が当社子会社であることを踏まえた態勢強化について協議しました。 この間の協議及び対応として、当社とmaneoマーケット社とは、本件協議を踏まえ、新規のファンド募集を休止することに合意し、 当該合意に基づき借換ファンドの募集を見合わせたため、本件の元金の延滞が発生しました。 ファンド募集の一時的な休止につきましては、のちにファンド募集を終了する合意をいたしましたが、投資家の皆様への償還・分配につきましては、 今後もmaneoマーケット社と協力して対応していくこととなります。 【今後の見通し】 投資家の皆様には現状において延滞のご報告をいたしておりますが、事業者AHと事業会社である株式会社WACが締結している、 2018年7月から5年間の設備賃貸借契約については残存期間があり、株式会社WACから事業者AHに対して、毎月の賃料が引き続き支払われる予定です。 一方で、当社が事業者AHとの間で締結した金銭消費貸借契約は、本件のように短期の元金一括返済による貸付の形態となっております。 上記の関係と、2018年12月28日に当社とmaneoマーケット社との間で「ファンド募集の一時的な休止」の合意に至ったことから、 事業者AHから当社に対する毎月の利払いの原資となっておりました株式会社WACから事業者AHへの賃料は継続して入金される見込みでありながら、 事業者AHから当社への元金の延滞が発生するという状況となりました。 生するという状況となりました。 もっとも、今後の回収につきまして当社では、事業者AHより「株式会社WACが資金提供を含む共同事業者の選定を進めており、 その資金による元金回収に向けて対応する」旨報告を受けておりますが、本来は設備賃貸借契約期間の5年間をかけて行う計画であったため、 初回延滞発生からの数か月間では具体的な事業者を選定するまでには至っておりません。引き続き事業者AHにて進捗の管理を行ってまいります。 【今後の状況報告について】 該当投資家の皆様には、回収の進捗状況等につきまして、引き続きメールにてご報告いたします。 【その他】 (最終期日が2019年1月4日・2月28日・5月31日のローン) 7月1日に入金となりましたそれぞれのローンの利息相当額につきましては、7月10日の分配を予定しております。 (最終期日が2019年7月1日のローン) 該当投資家の皆様の「MyPage」内の「運用予定表」には2019年7月5日以降は「期失」と表示されます。 「返済実績一覧」ページの「ローンファンド運用状況」の該当ページも、2019年7月5日以降は「期失」と表示されます。 7月1日に入金となりました利息相当額につきましては、7月25日に分配を予定しております。 投資家の皆様には、ご心配をおかけし、誠に申し訳ございません。 引き続き回収業務に全力を尽くしますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 2019年7月4日 株式会社Cash Flow Finance

コメント

タイトルとURLをコピーしました