クラウドバンクで「遅延」が発生…状況報告と今後の対策

ソーシャルレンディング

久しぶりにソーシャルレンディングの記事になりますが、あまりよくない内容になります…

今回は、私が実際に投資しているクラウドバンクで「返済遅延」が発生した件について、正直な体験とその時に考えたこと、今後の対策について書きたいと思います。

遅延発生の概要

私が投資していたのはクラウドバンクのこれらのファンドになります

もともとは一番上のバイオマス発電ファンド401号のみで金額も少なかったので、スルーしていたのですが、ついに続々と遅延が発生してしまいました…

クラウドバンクから届いているメールは下記のような内容になります
1通目

CY社に対する融資債権に関しまして

いつもクラウドバンクにご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
お客様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、改めて心より深くお詫び申し上げます。

下記【対象ファンド】で取得したCY社に対する融資債権(以下、「本件融資債権」といいます。)について、2025年4月にご報告申し上げたとおり、既に着手しております差押えに基づく強制執行手続きについても、裁判所主導の下、法的な手続を粛々と進行しております。
これらの手続きは、物件の現況調査、売却準備、入札公告等、複数の工程を経る必要があるため、所定の期間を要するものではございますが、本営業者としては、引き続き関係各所との連携を密にし、回収の可能性を高めるための取り組みを継続してまいります。

当本件融資債権の回収に向け、本営業者は、引き続き、連帯保証人であるAH社およびその関連会社が保有する資産の売却活動の進捗を注視しつつ、元利金の回収可能性を最大限高めるべく対応を続けております。

本件につきまして、現時点では詳細なご報告事項を差し上げる段階には至っておりませんが、本営業者としては、引き続き最大限の注意と努力をもって、元利金の回収に取り組んでまいります。

上述の差押えによる回収に加え、本件融資債権の担保物の売却についても引き続き対応を進め、強制執行手続と並行して、より早期かつ効率的な回収につながる手段が講じられるよう努めております。

以下のページより、お客様にご出資いただいた当該対象ファンドの一覧及び遅延中金額をご確認いただけます。

https://crowdbank.jp/mypage/delaying-funds
(マイページの「資産状況」>「投資中ファンド」項目の下部に表示している「遅延中のファンド」を押下することでも当該ページをご確認いただけます。)

【対象ファンド】
バイオマス発電ファンド第395号
(ファンド募集額85.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 4.1百万円)
バイオマス発電ファンド第396号
(ファンド募集額75.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.5百万円)
バイオマス発電ファンド第397号
(ファンド募集額75.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.5百万円)
バイオマス発電ファンド第398号
(ファンド募集額85.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.8百万円)
バイオマス発電ファンド第399号
(ファンド募集額88.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.5百万円)
バイオマス発電ファンド第400号
(ファンド募集額88.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.5百万円)
バイオマス発電ファンド第401号
(ファンド募集額33.0百万円、うちCY社に対する融資債権額 1.4百万円)
太陽光発電ファンド第2333号
(ファンド募集額 307.0百万円、うちCY社に対する融資債権額 4.6百万円)
太陽光発電ファンド第2334号
(ファンド募集額 307.0百万円、うちCY社に対する融資債権額 4.6百万円)
太陽光発電ファンド第2335号
(ファンド募集額 243.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.63百万円)
太陽光発電ファンド第2336号
(ファンド募集額 243.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.63百万円)
太陽光発電ファンド第2337号
(ファンド募集額 243.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.63百万円)
太陽光発電ファンド第2338号
(ファンド募集額 243.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約 3.63百万円)
上場企業事業拡大支援ファンド第267号
(ファンド募集額 52.0百万円、うちCY社に対する融資債権額約0.9百万円)

今後の皆様へのご報告につきましては、当該債権の回収に関しまして進捗等がありましたらその都度、また、進捗等がない場合でも毎月の分配・償還日(原則毎月第5営業日)の前後を目途に、ファンドページ及びメールにて状況をご報告させていただきます。

本件に関するお問い合わせはカスタマーサポートで受け付けいたしますが、返済状況および今後の予定等に関するお問い合わせに関しましては、ホームページ及びメールにて開示している内容以上のご回答を個別に行うことはできかねますこと、予めご了承を賜りますようお願い申し上げます。

お客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

2通目

DD社に対する融資債権に関しまして

いつもクラウドバンクにご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

本太陽光発電事業について継続して売却活動に努めておりますが、現時点において売却に至っておらず、下記【対象ファンド】で取得したDD社に対する融資債権について、誠に遺憾ながら、2025年4月の利払日において、利息の支払いが行われませんでした。
そのため、2025年5月において予定しておりました【対象ファンド】の分配金の支払いが延期となりますので、謹んでご案内申し上げます。

DD社の有力な買付候補先との売却交渉は現在も継続しており、営業者としては各償還予定日に投資家の皆様に償還できるよう、できる限り早期の売却及び返済を債務者に要請しております。

今後、本件に関する状況その他お客様にお伝えすべき情報につきましては、ホームページ及び対象ファンドに出資いただきましたお客様に対してメールにてご報告いたします。

以下のページより、お客様にご出資いただいた当該対象ファンドの一覧及び遅延中金額をご確認いただけます。

https://crowdbank.jp/mypage/delaying-funds
(マイページの「資産状況」>「投資中ファンド」項目の下部に表示している「遅延中のファンド」を押下することでも当該ページをご確認いただけます。)

【対象ファンド】
太陽光発電ファンド第2648号
太陽光発電ファンド第2649号
太陽光発電ファンド第2650号
太陽光発電ファンド第2651号
太陽光発電ファンド第2652号
太陽光発電ファンド第2653号
太陽光発電ファンド第2654号
太陽光発電ファンド第2655号
太陽光発電ファンド第2656号
太陽光発電ファンド第2657号
太陽光発電ファンド第2658号
太陽光発電ファンド第2659号
太陽光発電ファンド第2660号
太陽光発電ファンド第2661号
太陽光発電ファンド第2662号
太陽光発電ファンド第2663号
太陽光発電ファンド第2757号
太陽光発電ファンド第2758号
太陽光発電ファンド第2770号
太陽光発電ファンド第2771号
太陽光発電ファンド第2772号
太陽光発電ファンド第2600号
太陽光発電ファンド第2601号
太陽光発電ファンド第2602号
太陽光発電ファンド第2603号
太陽光発電ファンド第2604号
太陽光発電ファンド第2605号
太陽光発電ファンド第2606号
太陽光発電ファンド第2607号
太陽光発電ファンド第2608号
太陽光発電ファンド第2609号
太陽光発電ファンド第2610号
太陽光発電ファンド第2611号
太陽光発電ファンド第2612号
太陽光発電ファンド第2613号
太陽光発電ファンド第2614号
太陽光発電ファンド第2615号
太陽光発電ファンド第2616号
太陽光発電ファンド第2617号
太陽光発電ファンド第2618号
太陽光発電ファンド第2619号
太陽光発電ファンド第2620号
太陽光発電ファンド第2621号
太陽光発電ファンド第2622号
太陽光発電ファンド第2623号
太陽光発電ファンド第2624号
太陽光発電ファンド第2625号
太陽光発電ファンド第2626号
太陽光発電ファンド第2627号
太陽光発電ファンド第2628号
太陽光発電ファンド第2629号
太陽光発電ファンド第2630号
太陽光発電ファンド第2631号
太陽光発電ファンド第2632号
太陽光発電ファンド第2633号
太陽光発電ファンド第2634号
太陽光発電ファンド第2635号
太陽光発電ファンド第2636号
太陽光発電ファンド第2637号
太陽光発電ファンド第2638号
太陽光発電ファンド第2639号
太陽光発電ファンド第2640号
太陽光発電ファンド第2641号
太陽光発電ファンド第2642号
太陽光発電ファンド第2643号
太陽光発電ファンド第2644号
太陽光発電ファンド第2645号
太陽光発電ファンド第2646号
太陽光発電ファンド第2691号
太陽光発電ファンド第2692号
太陽光発電ファンド第2693号
太陽光発電ファンド第2694号
太陽光発電ファンド第2695号
太陽光発電ファンド第2696号
太陽光発電ファンド第2707号
太陽光発電ファンド第2708号
太陽光発電ファンド第2709号
太陽光発電ファンド第2710号
太陽光発電ファンド第2711号
太陽光発電ファンド第2712号
太陽光発電ファンド第2713号
太陽光発電ファンド第2714号
太陽光発電ファンド第2715号
太陽光発電ファンド第2773号
太陽光発電ファンド第2774号
太陽光発電ファンド第2789号
太陽光発電ファンド第2822号

今後の皆様へのご報告につきましては、当該債権の回収に関しまして進捗等がありましたらその都度、また、進捗等がない場合でも毎月の分配・償還日(原則毎月第5営業日)の前後を目途に、ファンドページ及びメールにて状況をご報告させていただきます。

本件に関するお問い合わせはカスタマーサポートで受け付けいたしますが、返済状況および今後の予定等に関するお問い合わせに関しましては、ホームページ及びメールにて開示している内容以上のご回答を個別に行うことはできかねますこと、予めご了承を賜りますようお願い申し上げます。

お客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

3通目

DD社に対する融資債権に関しまして

いつもクラウドバンクにご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

本太陽光発電事業について継続して売却活動に努めておりますが、現時点において売却に至っておらず、下記【対象ファンド】で取得したDD社に対する融資債権について、誠に遺憾ながら、2025年4月の利払日において、利息の支払いが行われませんでした。
そのため、2025年5月において予定しておりました【対象ファンド】の一部の分配金の支払いが延期となりますので、謹んでご案内申し上げます。

DD社の有力な買付候補先との売却交渉は現在も継続しており、営業者としては各償還予定日に投資家の皆様に償還できるよう、できる限り早期の売却及び返済を債務者に要請しております。

今後、本件に関する状況その他お客様にお伝えすべき情報につきましては、ホームページ及び対象ファンドに出資いただきましたお客様に対してメールにてご報告いたします。

以下のページより、お客様にご出資いただいた当該対象ファンドの一覧及び遅延中金額をご確認いただけます。

https://crowdbank.jp/mypage/delaying-funds
(マイページの「資産状況」>「投資中ファンド」項目の下部に表示している「遅延中のファンド」を押下することでも当該ページをご確認いただけます。)

【対象ファンド】
太陽光発電ファンド第2793号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2794号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2795号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2796号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2797号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2798号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2799号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2800号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2801号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2802号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2803号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2804号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2805号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2806号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2807号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2808号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2809号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2810号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2811号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2812号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2813号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2814号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2815号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2816号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2817号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2818号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.96百万円)
太陽光発電ファンド第2819号(ファンド募集額55百万円、うちDD社に対する融資債権額1.97百万円)
バイオマス発電ファンド第474号(ファンド募集額48.5百万円、うちDD社に対する融資債権額1.36百万円)
バイオマス発電ファンド第475号(ファンド募集額41百万円、うちDD社に対する融資債権額1.15百万円)
バイオマス発電ファンド第476号(ファンド募集額16.9百万円、うちDD社に対する融資債権額0.55百万円)

今後の皆様へのご報告につきましては、当該債権の回収に関しまして進捗等がありましたらその都度、また、進捗等がない場合でも毎月の分配・償還日(原則毎月第5営業日)の前後を目途に、ファンドページ及びメールにて状況をご報告させていただきます。

本件に関するお問い合わせはカスタマーサポートで受け付けいたしますが、返済状況および今後の予定等に関するお問い合わせに関しましては、ホームページ及びメールにて開示している内容以上のご回答を個別に行うことはできかねますこと、予めご了承を賜りますようお願い申し上げます。

お客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

こんな感じのメールが来ております。

早速、クラウドバンクの運用実績を確認しました
https://crowdbank.jp/achievement/


これは、ちょっと多すぎですよね。
ほぼ10%近いファンドが遅延しているってことですよね…
10件のファンドに申し込んだら1件は遅延するってことですか?
多すぎですよね

ちなみに遅延中のファンドの確認方法はファンド一覧のページで「償還遅延中」と入れたらよいみたいですね。
https://crowdbank.jp/funds/search/?keyword=%E5%84%9F%E9%82%84%E9%81%85%E5%BB%B6%E4%B8%AD&region=&project=&status=11&page=1

これを見ると太陽光発電やバイオマス発電だけではなく、まんべんなく遅延が発生しているように見えますね。
私はたまたま太陽光とバイオマスだけでしたが、これを見るとちょっと怖くなってきました。

実際どれだけ損しているか

先程の遅延中金額を合計すると589,052円になりました…結構な金額ですね
今までの分配金から、これらの遅延分を引いて利益が残っているかどうかですが…、

無事、利益が残っておりました。納得いかないですがちょっと一安心です…。


なんとか、130万くらいは利益が残っておりますね…
マイナスにならなかっただけマシなのか?

ここから少しでも遅延中が減っていくように定期的に確認したいと思います。
時間がかかってもいいのできっちり返してほしいです。

この遅延中金額が自分のソーシャルレンディングの投資のどれくらいを締めているかを確認しました。

2%…。仮に投資している全ソーシャルレンディングのトータルの年利が5%だとしてたら、約半分ですよね。これを多いと見るか少ないと見るかはどうなんだろう…。’でも、自分は多いと見ています。
ミドルリスク・ミドルリターンの投資と考えると少ないようにも見えますが、基本はコツコツ増やしていく投資なのでやはり2%でも大きいですね。

そして、現在のクラウドバンクの遅延の多さを考慮するとこのあとも続くのでは?と思ってます。
クラウドバンクへの投資については、ソーシャルレンディングを始めた当初から投資していた業者なので、結果的に一番金額を突っ込んでしまっている業者なんですよね。ほんと、恐怖でしかないです…

今後の対策と教訓

とりあえずは、未投資分は全額出金します。


というか、直近で新規案件が全く出てこないですし、ここにおいていても無駄な資金になってしまってますので…
こんなに遅延ファンドを出しておいて、新規案件を出してくるようだとちょっと逆に心配になりますよね。
まずは、遅延を解消することに全力で取り組んでもらいたいです。

そして、毎月の収益を出金して他のソーシャルレンディング業者と同じくらいの金額になるまでクラウドバンクへの投資金額を減らします。
クラウドバンクは700万以上突っ込んでいるのに対して他の業者は多くても500万円なので、300~400万くらいになるまではとりあえず出金をしようと思います。これくらいになったタイミングで状況を見て更に減らすか、クラウドバンクに再投資するか検討したいと思います。

その頃までに是正されていることを希望します。

多少、遅延が発生することも想定して投資をしているので、今回のクラウドバンクの遅延を受けてソーシャルレンディングへの投資を辞めるということないのですが、ソーシャルレンディングの業者の分散を再検討しつつ、投資信託など別の投資への割合を増やすかなどへ含めてポートフォリオ全体を再検討します。

まとめ

ソーシャルレンディングは魅力的な利回りがある一方で、リスクも現実として存在します。過去に何度か遅延を経験しており、なるべく分散してはおりますが遅延は避けられないと思っています。
ある程度遅延がおきることを想定して、それをリカバリできるようなくらいの分散が必要だなと今回、改めて感じました。
少なくともソーシャルレンディングで出た損失額がその年のソーシャルレンディング全体の年利でカバーできるくらいが理想ですね。

分散すればするほど管理が大変になりますが、大事な資産を守るためには大事なことだと思います。
私はまだまだ資産を増やしていきたいのでこれからも頑張っていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました