どうも、SLYです。
2019年3月2週目のFX裁量の結果です。
今週は先週の含み損を解消することを目的にやっておりましたが、無事に(というか気がついたら)解消しておりました。
業者ごと
ヒロセ通商
トレード履歴
なし
ポジション
なし
XM
トレード履歴
なし
ポジション
なし
みんなのFX
トレード履歴
なし
ポジション
なし
Light FX
トレード履歴
![](https://slystyle.net/wp-content/uploads/2019/03/1552183166971.png)
ポジション
なし
まとめ
結局、今週はそれほどチャートを見れる時間がなかったので、結果的には含み損を解消しようとする動きだけで終わってしまいました。
![](https://slystyle.net/wp-content/uploads/2019/03/1552183587108-1024x396.png)
下降トレンドになったところから徐々にSポジションを増やしていって早めに解消したいという気持ちでSポジを入れていきました。上の画像だと見づらいので拡大して下の画像にしました。
![](https://slystyle.net/wp-content/uploads/2019/03/1552183618407.png)
最初に111.296でSポジして大きく担がれてます。その後、111.721、111.848でお試しでSをするも更に担がれて、最終的には111.928でSをした以降に下降トレンドになってきました。
本来だったら111.661で少しロットを大きくしてSしたかったのですが、間違えて最小ロットでSをしてしまいました。
その後、ぐんぐん下がっていったのですが、思っていたより後半が早く下降していったので、111.721、111.848、111.928、111.661でSしていた指値にどんどん刺さっていって、せっかくポジったのに50数pipsで次々決済されました。
スマホでポジションを見たときに一瞬何が起こったのかわからなかったです(´・ω・`)
その後、指標前に最初の111.296は10pipsほどプラテンしてましたが、指標で更に下に行くと思ったので、帰宅中の車をコンビニに止めて、指標待機、下にドーンと下がったところで決済しました。
正直、もう少し取りたかったのですが、指標中はずっとスプレッドが9.0になってしまっていましたし、10pips戻ったあたりでスプレッドが正常になったので、やっぱりかーって思いながら更にもう少し戻ってしまったところで決済しました。
ポジションもきれいになったので、来週は通常通りトレードしていきます。
コメント